去年のクリスマスどこにでも行ける状態にしていたのに、全く告知のないまま、年が過ぎ、なんの音沙汰もないまま時間だけが過ぎてきましたが、やっとこの季節が来ました。
前回FC限定のライブが武道館であったとき、その為に会員登録したのに、仮番号紛失で結局行けず。悶えた記憶があります。
そうあれからほぼ8年が経過しました。
本日は会員限定ライブ。
そういえば事前に聴きたい曲応募していた記憶が・・・。
気がついたら締め切りが過ぎていて、叫んでしまいました。
act1 Half of meピアノインスト
スクリーンにリクエスト15位からカウントダウンだって~。
堅登場。グレーの細身のスーツにインナーはダークネイビーのようなシャツ。そして、なんで?赤い靴下・・・なんで?あまりにも奇抜すぎて、見入ってしまったじゃないの。
スクリーンに15位
♪瞳をとじて
今日はリクエストしていただいた曲を15位からカウントダウンでお送りします。
今宵もお楽しくくださいのような軽い挨拶
休養のおかげか?声の調子はいいみたい。伸びもあるし、音程の乱れもないね。
抑揚もいつもよりしっかりしているように感じる。
スクリーンに14位
♪告白
今日はファンクラブ限定のライブということで、KHな皆様。会員費も良心的な金額でしょ。って確かにそうかもよ。でもね~、いつになったテーブルに自力で行けるのよ。
今日はオリジナルのリクエストカウントダウン。
やらせなし、営業なし、バーターなし、枕営業なしのリアルなカウントダウン。
ガチでやらせて頂きますと。
手元にランキングがあるみたいだけど、かなり沈む曲が多いらしい。
仕方ないでしょ、自身の曲ほとんどが沈むような曲が多いんやから。
いつもは、自分なりに構成考えて、ここではこうやろうとか決めてやるみたいなんだけど、今日は流れ全く無視。
全く自分の意志とは関係無しに動かされている感も変な感じがするらしいのだが、新鮮って。
堅Barはカバーもあるのですが、カバーもやっていると、終電の時間が・・・って別になくなっても良いですよ。聴けるのなら聴きたいに決まっているやんけ。
カバー曲のリスクエストもしていたので、カバー曲もカウントダウン形式で。しかもメドレーでって。
今日はいつもに比べて曲数も多く、やることも多いので、サクサク進めないといけないみたいね。
『15周年 今宵素敵な夜にしようじゃないの、KH(+) Boys&Girls』
スケッチブックが絵を書く台みたいなのに、設置され、めくりながらカウントダウン
5位 ♪I just call to say I love you By Stevie Wonder
ワイルドなタモリじゃないよって似顔絵に書いてあるけど、どう見ても、ヒッピーなタモリにしか見えん。ってか画伯けっこう凝った演出ですな。
4位 ♪Ti Amo By EXLIE
フリップに書かれてるの、一瞬コージー富田?って思ってしまった。
3位 ♪桜坂 By 福山雅治
ちょっと残念な福山雅治って印象の似顔絵。やはりイケメンを描くのは難しいのか?
「あんちゃーん」ってもう古いでしょ。
2位 ♪女々しくて By ゴールデンボンバー
素顔は男前?って樽美酒が書かれてますけど・・・案外可愛いキャラになってますよ。
♪恨みます~って左下で中島みゆきが白装束になってますけど。いいんですか?
1位 ♪時代 By 中島みゆき
今度は普通の似顔絵 そのうちカバーしちゃだめってくるんじゃない?
これもガチでのランキングになるので、やらせ無しを強調。
女々しくてはリナーサルでもうまくいかなくて、本番で出来るんじゃないかって思っていたみたいなんだけど、本番が一番最低って。
確かに出だしから下が回ってなかったもんね。
堅の曲にない歌い回しなので、歌いにくかったらしい。
青のタンブラーの裏に13位
♪Half of me
まだ音源化されてない曲、Ken’s Bar10周年を記念して作った曲。
そうか、そんな前になるか、会場でしか聴けない珠玉の1曲。
アライグマのあっくんとモグラのもっくん登場。
アライグマのアックんがボードもっていて12位
♪POP STAR
堅の右足の靴の底に11位
♪BLIND
きたね~、アルバムツアーの時に聴きたかったのに聴けなかった曲。
もう聴く事は出来ないだろうと思っていた曲。
曲調の古くさい感じが好きなのよね~。
えー、次で前半戦最後の曲って、早くない?
いつもよりも曲数多い事強調しているけど、ん~、しゃべりがかなり少ないからそんな印象?
今回は本当に無駄?な話が少ない。
改めてランキング見直しても、これからドンドン沈んで行く方向にあるらしい。
そして、ランキング上位は欲求不満?っていうほどの曲が入っているらしい。
後ろのバーテンさんのメニュー表で10位
♪Cry & Smile
休憩は着のみ着のまま木の実ナナでお過ごしくださいと退室。
それはいいんだけど、背中の汗あと尋常じゃないんですけど。ほんまに天使の羽のようになってるよ。
汗かきなんだから、スーツも色の薄い汗が目立つの選んじゃだめよ~。
act2 even ifピアノインスト
グレーのやや長めのカーデガンにやや濃紺のパンツって裾短いですけど・・・。そして、純一スタイルで素足に革靴
ピンクの新体操で使うようなボールで9位
♪Kiss Of Life
ボール持ち始めて動いた投げる?投げる?って思っていたら、投げよった~。
誰?誰?幸運な人。
ここで動かないと後は動く機会がないみたいなんで、積極的にステージ左右に動いてみたって。
堅Barといえば、年末にやっているんですが、去年はやらずにいたけど、別にさぼっていた訳ではないと。表にも出てこず何やってたんだか・・・。
年明けに銀ブラしている時に、後ろから松岡きっこ似の見ず知らずのマダムに
「けんちゃん、なんで、Ken’s Barしないのよ」って去られたみたい。
この歳になって、人から怒られることもなくなり、また見ず知らずの人から怒られる経験がないので、貴重な体験って。
会場で、「きっこいたら、手を挙げて」って挙げれるわけないでしょ。
でも、よく言ってくれたと思います。
石成さんのギターの裏で8位
♪Life is…
鈴木さんのスコアで7位
♪桔梗が丘
桔梗が丘も音源化されていない曲。住んでいた桔梗が丘の事を思い作った曲。親が子を思う気持ちも込めてみたと。子供いないんですが・・・って自虐。
露出も少なく、堅何してんねん?って思っていた方もいると思いますが、みなさんどうお過ごしですか?ってまた脈絡なく投げかける。
最近メダカを飼い始めたと報告は始まりました。
20匹くらい飼っているらしいんだが、卵産んだって嬉しそうに話す。
会場との温度差感じてますか~?って気にせずにメダカは卵食べちゃうから分けないと行けなくて、今日孵化している5匹発見したって。
そして、大人のメダカの話に。まだ続けるんですね・・・。
メダカにしてみれば、堅は巨人くらいとてもでかいものだと。
餌をやろうとしたり、覗いたりすると、びっくりして逃げてしまっていたと。
でも接していくうちに、慣れてきたみたいで、ベランダの戸を開けて餌をやろうとしたら、水面付近まできて、「堅、餌ちょうだい」って言っているように見えると。
たまに話かけたりもしてね、っって大丈夫か?
しかもベランダには観葉植物があり、以前は常葉植物ばかりでジャングルのようになっていたのだが、和にモデルチェンジしたって。
今は盆栽や紅葉が並んでるって。
常葉もいいのだけど、夏は生い茂り、冬はひもじいくらいになるけど、四季折々姿を変える様もいいって。
なんか悟りでも開いたんですかね?
まぁ~、これくらい会場無視してMCするって堅すごいな。
おおきゃんださん、鼻噛んだハンカチで6位
♪君の好きなとこ
ラムジーいきなり立って背中に5位
♪hug
ん~、いい、1回しか聴いた事無くて、いつもまた聴きたいと思っていた曲。
なかなか歌ってくれなんだもんね~。
この曲ダウンしたさに、リプトン買ったなぁ~。
バーカウンターの下からバニーちゃん?おっさん?が登場。胸はだけさして、ヌーブラ?に4位
♪LOVE LOVE LOVE
やっぱり王道か・・・。人気あるんだなぁ~。
露出がなかった期間さぼっていた訳ではないと。色々やらなければ、ならない事があったと。
音楽業界も世知辛い状況になり、CDが売れない時代。配信の世界に移行し、遠くない未来に配信のみになってしまうかもしれない。
CDの前はレコード、その前はドーナツ盤、もっと前は生演奏でしか音楽を楽しめなかった。
これからも生の音楽を大切にライブしていきたというような事いってたなぁ~。
「えぇ~、最後の曲になりましたって、あと何曲あるかは知っているんですけどね」って。
堅ティアドロップのサングラスかけ、3位
♪強くなりたい
まさかそのまま歌うのかと思ったら、ちゃんと歌う時には外してました。
encore
会場から失笑っていうかどよめきに近い。
臙脂色とも言えないような、ちょっとくたびれた、Tしゃつにサルエルパンツとも言えないような、股はどこ?っていう様な藤色のパンツに革靴。
ん~、相変わらず、ないわ~。
大抵は、セカンドステージで奇抜な格好もってくるんだけど、今日は最後に度肝抜かれた。
もうね、衣装があまりにも奇抜やと、曲に集中できんからやめて。
どうしても納得いかなかったのでしょうね。もう一度リベンジしたいと。
るんるん女々しくて
ん~、70点って。「女々しくて、女々しくて」って言いにくいって。
堅も言い回しにくい曲作ってみたら?堅の曲も歌おうとすると、難しいんじゃないのか?
15周年、これから1年かけて、祝って行くと。
そして、第2弾の発表。
7月6日7日に沖縄で~、って、きゃ~。
やっときたね、沖縄。屋外?って言っていたけど、もう、屋内でもいい。
やった~、沖縄堅人会の方やりましたよ~。
この発表あってから、何話していたのかすっかり忘れた。
堅の右腕で2位
♪even if
バーマスターくす玉持って登場。っていうかちっちゃ。
効果音なしで、堅が紐ひいて、1位
♪Gaining through losing
これは今日だけ?
明日はステージ構成変わるの?めっちゃ気になる。
ではまた今夜堅ナイトで。