Ken's Bar 2016 X'mas Eve Special!!

<1st Stage>

♪Last Christmas By Wham!
Ken’s Barへようこそ、大阪城ホール端までびっしり。
バブルの頃からクリスマスの捉え方が変わってきていますが、一年で一番ロマンティックな日に遊びにきてくれてありがとうございます。
ほぼ恒例化しているクリスマスシーズンのKen’s Barです。

この期に及んで初平井堅の人は少ないとの印象、やはりお初なのに厚かましくも前の方にいらっしゃるとつっこんでましたが。
21年歌ってきたけど、なぜ今平井堅なのかというのが、毎回の調査で疑問に思うらしい。
今宵一年で一番ロマンティックな夜にケンタクロースがアバウトten thousand peopleのハート一つ一つのど真ん中に届くように歌いたいと思います。受け止めておくれ、大阪城Boys&Girls!
本日WOWWOWさんの中継が入っていますので、顔がテカっている方、不倫されている方、もしかしたら顔が映っちゃうかもしれないので、顔出しNGの方は気をつけてくださいって。
今年は三連休という事で、盛り上がる中日、みなさんどうですか?って来てるんですけどね。
会場から「可愛い〜」ってかけ声で、偶然にも次の曲は自分のこと可愛いと思ってないと歌えない曲。みんながね、じゃなくて僕がそう思っているだけなんですけどね。ってフォロー。

♪つけまつける By きゃり〜ぱみゅぱみゅ Withおおきゃんださん
♪哀歌(エレジー)

アイウォンチューリークエスト♪のテーマソングで始まったのは、定番となりつつあるリクエストコーナー。
星野源の恋って言われても歌いたいけど、歌いませんけど。オリジナル曲に限ります。
バズーカカモーンで一投目は、ステージから見て右サイド、福岡から来た藤綱ひろこさんと宝塚から来たけいこ 双子でいらっしゃった方。
旦那さんってこんがらがったりしない?ぶっちゃけ、どっちでも良かったりしない?
大学時代に双子とおつきあいした事があったけど、どっちでもよかったと本人談。似ているから好きになっちゃうんだって。
グダグダになってきたから、リクエスト曲を堅がせーのって言って二人でリクエスト曲をって言ったら、打ち合わせなしで同じ曲。
偶然?にも桔梗が丘中学に通っていたということで、リクエスト。
♪桔梗が丘

バズーカカモーンで二投目は、ステージから見て左サイド、東京墨田生まれのひろみさん
ひろみさん、最後の晩餐は何が食べたい?僕はね、車エビのお刺身が食べたい。で、宏美さんは?ってふって、「お稲荷さん」って答えたら、「下ネタじゃないよね?」って。会場やや不穏な空気に(笑)
平井堅の溢れ出る魅力に気がついたのはいつから?
デビュー当時から気にはなっていたけど、本格的にはLife isからだって。
曲名をど忘れしたようで、日曜日にやってた「JIN」の主題歌のリクエスト。ほんまにLIFE isからのファン?って言っていたけど。
お稲荷ひろみさんからのリクエスト。
♪いとしき日々よ

16年ほど前からの曲から、シングル曲でもないので、知らない方もいるかもしれませんが、当時の堅が書いた、ややエロい曲。

♪LADY NAPPER
♪瞳をとじて
間に休憩時間はさんで、セカンドステージにうつります。
着の身着のまま木の実ナナでお過ごしください。
今年歌いまくった曲をお聴き下さい。
♪魔法って言っていいかな?

<2nd Stage>
♪もしもピアノが弾けたなら By西田敏行

僕ら世代は懐かしい、池中弦太80キロ毎週見てて、池中弦太の体重が80キロ。
幼い頃の堅には想像がつかなかったみたいだけど、堅父は80キロ超えてたみたい。身長もあったみたいだけど。今年の夏に13回忌だったけど、思い出したのが、末期の時に堅父が「60キロきったらあかんねん」って言う話しててたって。
痩せてきた父みて、数字に直面すると何とも言えない気持ちになってしまった事を思い出しての選曲。
次の曲はSweetな曲。
♪Darling By西野カナ With石成さん
♪それでいいな With鈴木さん

今年暮れていって、2017年の足音が近づいてきました。
来月45歳になり、四捨五入で50になるわけですが、こんなにキラキラしているとは(笑)
今年休みで南イタリアに行ってきたって。シチリアからナポリ、アマルフィー、マテーラでローマに帰ってきたと。食事もさっぱりしており、オリーブオイルがフレッシュで美味しかったと感想。
ローマでは定番の口の中に手を入れてみたり。
ローマで隣で食事していたカップルが聞いた事もないような言語しゃべっていたのが気になったと。シャイボーイなので、シャンパン飲んでいい感じになった時に、出身訪ねてみたら、まさかのイングランドと返答。ニューヨークに英語勉強しにいったのに、何してたんだって思ったらしい。
ここからちょっと盛り上がっていきます。といってもそこまで盛り上がりませんが、ビートがいい感じの曲。

♪告白
♪ソレデモシタイ
♪君の好きなとこ

「THE STILL LIFE」のアルバムを出して、ツアーというほどではないですが、暖かくなったころに会えると思います。
それまでセクシィーボディーをキープしつつ、みなさんも元気で。

ちょっとしんみりした感じになっているのだけど、ファーストステージで親族きていること忘れて下ネタ言いまくってしまったこと猛省しているらしい。
♪ POP STAR


♪Love Love Love

最後にお届けする曲は、春の発売する曲。
大事な曲を大切なみなさまの前で披露することができて嬉しいと。
人間生きていると一人では何もできなくて、かけがえないのない人を思って作った曲。

♪僕の心をつくってよ

会場全体に届く声で「ありがとうございました」

コメントを残す